保安基準で考えると。。

昨今、問題視されているトヨタ86のウインカー問題について、これをネタに「BRZがいいですよ~」って売るつもりではありません。我々指定工場なので保安基準について敏感なのです。

その前に各社ウインカーの取り付け位置についておさらい。

地上高は
BRZはヘッドライトケース内 > 86は前バンパー、霧灯上

保安基準41条 細目告示215条 に照らし合わせてみると。
写真 12-02-16 10 04 43
「ウインカーの最下縁は地上より350mm以上に取り付け」と解釈します。86は25mm以上車高を下げるとこれに抵触してしまうのが問題?になってるみたいです。実際に計測したことないんで真相は不明です。JAF公認のナンバー付き競技車両にする場合でなく、公道を走る上で守るべき基準の問題なのは確かです。

じゃあ、ついでに霧灯は?
subaru_brz_01nt11_1106_L

ほぼ同じ高さなんでしょうね。

保安基準33条 細目告示199条 に照らし合わせてみると。
写真 12-02-16 10 05 11

「地上から250mm以上」です。こちらは両車とも車高を落としていく過程でアウトの領域がありそう。いずれにしても車高ダウンはほどほどに。

基本いじくる人が全てではないし、メーカーは誰でも乗れるベストな状態にして販売するんだと思います。
その時点で成立してるんでなにも問題はない。
反面、ベース車両を設定するなど、モデファイの可能性を両者アピールしてますが、その先のお好みの仕様にする責任はオーナー自らが負うことを忘れてはなりませんね。デザインも含め考えられた上で世に出てくるクルマです「いじれないのが問題だ!設計が問題だ!」というスタンスではなく、基本形の不便も含めてクルマいじりを楽しんでしまうほうが大人かなぁと思ってます。